地蔵盆(じぞうぼん)

京都市内の殆どの町内には大体お地蔵さんが居てはります。
そのお地蔵さんの前にに床机やござを並べたりひいたりして、
町内総出で朝から晩まで遊ぶんです。
町内全てのお子さまにおやつが配られ、またくじ引きや福引き、手品、
盆踊り、映画上映、数珠回しなど盛りだくさん(笑)

実を言うと私が育った町内にはお地蔵さんが居はらへんかったので
隣の町内と合同でやってました。 ドーナツ化現象で子供が減ったため
少なくなってきたと言われてますが、ウチの近所では「地蔵盆のため
通行止め」になる通りもあります。
おそるべし地蔵盆!