♪京言葉クイ〜〜ズ!!パフパフッ♪ | ||
皆様あんじょうお過ごしどすか? 京都に住んでも京都弁がようわからへん、けったいな 管理人RIKAがお届けします、京言葉クイズどす〜〜。 |
||
はじめにお断りしておきますけど、なにぶんRIKAの言う 京言葉は当てにしたらあきまへんえ。 適当〜〜な性格やさかいにな。 |
||
★ | ほないきましょか。はじめは「お馴染み」もんから。 易しすぎるやろか? 一.「おおきに」 二.「おこしやす」 三.「しょうもない」 四.「あきまへん」 五.「ぎょうさん」 |
答え >>> |
★ ★ |
次は、京都人なら耳慣れてる言葉どす。 一.「ほかす」 二.「なおす」 三.「きばる」 四.「どんつき」 五.「かんにん」 |
答え >>> |
★ ★ ★ |
このへんになると若い人は使わはらしまへんやろな。 一.「かいらし」 二.「もっちゃり」 三.「ほっこり」 四.「きずつない」 五.「じぶんどき」 …どないどす?わかるやろか? |
答え >>> |
★ ★ ★ ★ |
ほれほれ、次いきまっせ! 一.「お早ようおかえり」 二.「いちげんさん」 三.「ちんまり」 四.「はばかりさん」 五.「まんがわるい」 |
答え >>> |
★ ★ ★ ★ ★ |
一.「おざぶ」 二.「おまく」 三.「であいもん」 四.「あかい」 五.「いきり」 六.「わやくちゃ」 |
答え >>> |
★ ★ ★ ★ ★ ★ |
一.「さいぜん」 二.「せんど」 三.「さらえる」 四.「てれこ」 五.「べったこ」 六.「どんくさい」 七.「はしこい」 八.「はんなり」 九.「へつる」 |
答え >>> |
答え〜〜! | ||
★ | 一.「おおきに」 二.「おこしやす」 三.「しょうもない」 四.「あきまへん」 五.「ぎょうさん」 |
…ありがとう …いらっしゃいませ …つまらない、役に立たない …ダメです …たくさん |
これは簡単でしたネ→top
|
||
★ ★ |
一.「ほかす」 二.「なおす」 三.「きばる」 四.「どんつき」 五.「かんにん」 |
…捨てる …片付ける …頑張る …突き当たり。「どーんと突き当たったところ」? …ごめんなさい |
これも簡単やったナァ→top
|
||
★ ★ ★ |
一.「かいらし」 二.「もっちゃり」 三.「ほっこり」 四.「きずつない」 五.「じぶんどき」 |
…可愛らしい …やぼったい …ほっとする …申し訳ないor気詰まりな …食事時 |
どやろ?ちょっと難しやろか→top
|
||
★ ★ ★ ★ |
一.「お早ようおかえり」 二.「いちげんさん」 三.「ちんまり」 四.「はばかりさん」 五.「まんがわるい」 |
…行ってらっしゃい …馴染みではない人。 「慣れてない」「粋でない」の ニュアンスがあります。 …小じんまり …お疲れ様 …タイミングが悪い |
→top
|
||
★ ★ ★ ★ ★ |
一.「おざぶ」 二.「おまく」 三.「であいもん」 四.「あかい」 五.「いきり」 六.「わやくちゃ」 |
…座布団 …枕 …相性のいい物 …明るい …調子乗り。「いきり立つ」から来たらしい。 …滅茶苦茶 |
→top
|
||
★ ★ ★ ★ ★ ★ |
一.「さいぜん」 二.「せんど」 三.「さらえる」 四.「てれこ」 五.「べったこ」 六.「どんくさい」 七.「はしこい」 八.「はんなり」 九.「へつる」 |
…先ほど …何度も。あれほど。 …残っている食べ物を食べてしまう。 …逆さま。入れ違い。 …ビリ。「べべ」「どべ」とも言う …ドジ、鈍いという形容 …すばしっこい。「利口な」の意味合いもある。 …上品で華やか。ほめ言葉です。 …人のものをかすめ取る。 「こそげ取る」の意味で使う事もある…かな?(笑) |