![]() ![]() -CIRCLE OF ROCK ('05) ・京都会館(5/20) ・神戸ワールド(6/22) ・大阪ドーム(9/16,18,19 -都響コラボwith松本孝弘('04) -The Final Pleasure"IT'S SHOWTIME!!"('03) & -B'z LIVE-GYM 2003 ・It's SHOWCASE!!(新木場) ‐GREEN〜 GO★FIGHT★WIN〜('02) ・日比谷野音(10/5) ・FIFA公式ライブ(6/27) -ELEVEN-('01) ・Show Case-コブシヲニギレ(zepp大阪) ・広島 ・神戸 ・大阪 -pleasure2000 juice- ('00) ・奈良 ・ -Brotherhood-('99) ・京都extra - -Pleasure'95 BUZZ!- ・(大阪) -The 9th Blues- -RUN-('93) ・大阪 -Pleasure'92 -TIME- ・大阪 -IN THE LIFE-('92) ・大阪 -Pleasure'91 ・京都 =========== 2006 -Char〜Amano-Jack -松永貴志〜無機質オレンジ -吉井和哉〜My Foolish Heart 2003 -TMN〜tribute 2002 -AEROSMITH〜JUST PUSH PLAY 2001年 -ユーミン acaciaツアー -Char -bamboo joint- -スーパーヒーロー魂(スピリッツ)2001 -水木一郎solo -GLAY DOMETOUR "ONE LOVE" -宇都宮隆 -LOVE ICE- -世界の子どもたちの幸せを守るチャリティーコンサート |
-----------------------



------------------------
home > B'z > ライブレポート > '91 Pleasure'91・京都
Pleasure'91('91 5/8 京都会館)
Pleasure'91('91 5/8 京都会館)
記念すべき私のライブジム初体験です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開演前のBGMが色っぽいあえぎ声 が入ってる「ENIGMA」だったし キーボードの広本葉子さんという紅一点がかなりのミニスカはいてた り…今から思うとこの頃は松本さんのカラーが強かったなあ(笑) オープニングで「Loving All Night」octpus styleイントロの中、 稲葉クンがステージの壁(B'zと書かれた黒い紙)を突き破って飛び出 してくる。カッコよかったよ〜♪ この時破った破片が「メモリアル」としてFCから送られてきました。 生の稲葉さんの声とリズムはもう感動モノでした♪ 稲葉さんのブルースハープも聞けたし♪ 内容的には、曲間が開きすぎたし、歌もめちゃくちゃ走ってて本当は 私好みではなかったですよ。実は。意外と冷静に見ていました。 しかし!! 認識が甘かったのです。 私はこの時とっくにやられていたのです!! 帰宅してから日に日に思い出されるあんなコトやこんなコト! そして再びプレジャー後半戦に行く事を決意するのでした。 ファンクラブにもとうとう入っちゃいました。 幼稚園児を持つ母親の乱心ですワ(笑) ※…とここまで書いてみて、はて?と考えました(遅いって(笑)) 91年の春にFC入会したとしたら10年目じゃないぞ…。 確か昔は半年更新って言うのがあったはず。 私が入会したのは一体いつ?(笑) 15000番台なのですが…。 まあ、ファン歴だいたい10年って事にしておこうっと。
|